台湾から「ウェアラブル視察団」 日台アライアンスを模索
7月6日~7月10日の日程で台湾から「ウェアラブル視察団」が来日予定。ウェアラブルを切り口に日本企業を訪問、日台間のビジネスアライアンスを模索する。
来日企業は7日~8日の2日間、日本企業を訪問し日本のウェアラブル事情について企業の担当者と情報及び意見交換。また9日には大崎ゲートシティにてセミナーを開催する。
1)Askey Computer Corp.(亞旭電腦)
http://www.askey.com.tw
2)Buy IT Here Co., Ltd.(百翊合)
http://www.buyithere.com.tw/index.html
3)Weltrend Semiconductor Inc.(偉詮電子)
http://www.weltrend.com
4)Calibre Style Ltd.(立擎科技)
http://www.calibre-style.com
5)MiTAC International Corp(神達電腦)
http://www.mitac.com
6)Industrial Technology Research Institute(工業技術研究院)
http://www.itri.org.tw
7)Datotek International Corp.(達多科技)
http://www.datos.com.tw
8)Yotta Labs Technology Co., Ltd(億霈科技)
http://www.yotta-labs.com
9)DynaComware Corporation(ダイナコムウェア)
http://www.dynacw.co.jp
10)Taipei Computer Association(台北市電脳商業同業公会)
http://www.tca.org.tw
11)Taipei Computer Association Tokyo Office(TCA東京事務所)
http://www.tcatokyo.com
<経済部国際貿易局広告>
※参加企業について詳しくは下記のUELにて
http://www.asia-net.biz/Wearable2014.pdf